口腔内細菌カウンタ サポート情報

イメージ画像:サポート情報イメージ画像:サポート情報

よくあるご質問

商品全般

  • Q1. 医療機器クラス分類は?
    A1. 一般医療機器(クラスⅠ)の特定保守管理医療機器です。
  • Q2. どのような菌を測定できるのですか?どんな菌でも測定できるのですか?
    A2. 菌種の特定はできず、口腔内の常在菌の数を測定します。検体1 mLあたりの細菌数[cfu/ml]に換算して表示しています。
  • Q3. 細菌数の判断基準は?
    A3. 検体1 mLあたりの細菌数[cfu/ml]に換算して表示しています。細胞膜が破壊された死菌は測定されません。
  • Q4. 細菌の同定はできますか?
    A4. 細菌の同定はできません。
  • Q5. 7段階の基準値は?
    A5. 検体1 mLあたりの細菌数[cfu/ml]に換算して表記しています。
    レベル1:10万個未満
    レベル2:10万~100万個未満
    レベル3:100万~316万個未満
    レベル4:316万~1000万個未満
    レベル5:1000万~3160万個未満
    レベル6:3160万個~1億個未満
    レベル7:1億個以上

別売品(消耗品)に関して

  • Q6. ディスポーザブルカップの液体はどんなものですか?成分は何ですか?
    A6. 不純物を取り除いた純水です。
  • Q7. 使用する綿棒は、どんな綿棒でも良いのですか?
    A7. 当社指定の滅菌綿棒 「N-DP04、N-DP05」以外は性能保証できません。
  • Q8. 消耗品の有効期限はありますか?
    A8. 6ヶ月です。

付属品に関して

  • Q9. 定圧検体採取器具は滅菌しても大丈夫ですか?
    A9. 故障しますのでオートクレーブ処理はしないでください。アルコールを含んだ布などで完全に拭きとってから、清潔な場所に保管してください。

データ管理に関して

  • Q10. ユーティリティソフトはどこから入手できますか?
    A10. 当社webサイトからダウンロードできます。ダウンロードはこちらです
  • Q11. テンキーはどのメーカーのものを使用すれば良いですか?
    A11. 推奨USBテンキーは、「品番:TK-TCM011BK エレコム株式会社製」です。尚、当社にて上記機器の動作確認をしておりますが、全ての動作保証をするものではありませんのでご了承ください。
    その他のテンキーについては、ご販売店にお問い合わせください。
  • Q12. テンキー(USB2.0,A)を接続すると「U10」表示が出ます。どうすればいいですか?
    A12. 使用できないUSBテンキーが接続されているとU10が表示されます。
    当社推奨のUSBテンキーのご使用をおすすめします。

保守点検・修理

  • Q13. 保守点検のタイミングはいつですか?
    A13. 年に1回の保守点検を推奨しています。
    また、累積測定回数が9,000回に達しましたら、10,000回に達するまでに特定保守点検をお願いしています。
  • Q14. 保守点検の内容は?
    A14. 年に1回の保守点検では外観、機能点検を行います。累積使用回数が10,000回に達するまでに行う特定保守点検では、外観、機能点検に加えセンサーチップ基板交換をさせて頂きます。
  • Q15. 一定期間使用後、点検は必要ですか?
    A15. 特定保守管理医療機器の為、保守点検は年に1回を推奨しています。累積測定回数が10,000回を超えると基板交換が必要です。9,000回到達時にメッセージを表示します。
  • Q16. 保守点検はどこに依頼すればよいですか?
    A16. ご購入いただいたご販売店にお問い合わせください。
  • Q17. 故障したのですが、修理はどこに頼めばいいのですか?
    A17. ご購入いただいたご販売店にお問い合わせください。

お問い合わせ先

対象商品

微生物定量分析装置

口腔内細菌カウンタ
NP-BCM01-A

<別売品>
専用測定消耗品 1 箱
品番:N-DP05
(セット内容:センサーチップ100 本、ディスポーザブルカップ 100 個、滅菌綿棒 105 本)
一般医療機器 医科用捲綿子 届出番号: 13B1X10381001004

お電話でのお問い合わせ

パナソニック株式会社
口腔内細菌カウンタヘルプデスク

フリーダイヤル(無料) 0120-878-857

受付時間:9時30分~17時(土曜日、日曜日、祝日及び、年末年始・盆休み等当社休日を除く)

※電話番号はおかけ間違いのないようにお願いいたします。

メールでのお問い合わせ

お取扱店情報

五十音順

アズワン株式会社

〒550-8527 大阪府大阪市西区江戸堀2-1-27
TEL (代表)06-6447-1210

村中医療器
株式会社

〒594-1157 大阪府和泉市あゆみ野2-8-2
TEL (大代表)06-6943-1221
FAX(大代表)06-6947-5360

株式会社モリタ

大阪本社 〒564-8650 大阪府吹田市垂水町3-33-18
東京本社 〒110-8513 東京都台東区上野2-11-15
TEL 0800-222-8020

株式会社ヨシダ

〒110-8507 東京都台東区上野7-6-9
TEL 0800-170-5541

外部リンク

参考文献

No. 表題

1

Junya Suehiro,Ryuichi Yatsunami,Ryo Hamada,Masanori Hara:'Quantitative estimation of biological cell concentration suspended in aqueous medium by using dielectrophoretic impedance measurement method', J.Phys.D Appl.Phys.,1999,32,pp.2814-2820

2

濱田了,高木愛理,稲口哲也,菊谷武,田村文誉,古西清司,高橋幸裕,矢島彩子,米山武義,末廣純也:’誘電泳動インピーダンス計測法を利用した口腔内細菌数測定装置の開発’, Japan Soc ME&BE,2008,Vol.46,pp.861-862

3

久野彰子, 菊谷武, 田代晴基, 田村文誉, 濱田了: 「舌背からの試料採取圧が採取される細菌数に及ぼす影響」 老年歯科医学会誌,2010,Vol.24,pp.354-359

4

Takeshi Kikutani,Fumiyo Tamura,Yukihiro takahashi,Kiyoshi Konishi,Ryo Hamada:'A novel rapid oral bacteria detection apparatus for effective oral care to prevent pneumonia',The Gerodontology Society and John Wiley & Sons A/S,2011,pp.1-6

5

R.Hamada,J.Suehiro,M.Nakano,T.Kikutani,K.Konishi: ’Development of rapid oral bacteria detection apparatus based on dielectrophoretic impedance measurement method’,The lnstitution of Engineering and Technology,2011,5,(2),pp.25-31

6

田代晴基,田村文誉,平林正裕,米山武義,菊谷武,濱田了:’新しい簡易口腔内細菌数測定装置の介護現場における臨床応用’, 障害者歯科,2012,Vol.33,No.1,pp.85-89

7

KATSUHIKO HIROTA,SATORU INAGAKI,RYO HAMADA,KAZUYUKI ISHIHARA,YOICHIRO MIYAKE :
'Evaluation of a Rapid Oral Bacteria Quantification System Using Dielectrophoresis and the Impedance Measurement',Biocontrol Science,2014, Vol.19, No 1,pp.45-49

8

Takeshi Kikutani,Fumiyo Tamura,Haruki Tashiro,Mitsuyoshi Yoshida,Kiyoshi.Konishi,Ryo Hamada: 'Relationship between oral bacteria count and pneumonia onset in elderly nursing home residents, onset in elderly nursing home residents',Geriatr Gerontol Int,2015,15,pp.417-421

9

井村英人, 夏目長門, 糸田昌隆, 根岸明秀, 村松真澄, 大西徹郎, 森良之, 古賀陽子, 宮田勝, 柳澤繁孝, 菊池一江, 宮浦朗子, 堤寛, 木下輝美, 大田奈央, 外山佳孝,横尾聡: ’細菌カウンタの臨床応用とモニタリング調査’,日本口腔ケア学会誌,2015,Vol.9,No.1,pp.91-96

10

水口俊介, 津賀一弘, 池邉一典, 上田貴之, 田村文誉, 永尾寛, 古屋純一, 松尾浩一郎, 山本健, 金澤学, 渡邊裕, 平野浩彦, 菊谷武, 櫻井薫: ’高齢期における口腔機能低下-学会見解論文 2016年度版-’,日本老年歯科医学会誌,2016,Vol.31,No.2,pp.81-99

※上記No.1~10の参考文献は医療機器になる前の基礎となった製品のものです